今回は「ディズニープラス解約タイミングはいつがお得?」と題してお送りします。
今加入する人が増えているディズニープラス!
ディズニー作品が見放題な上に、ディズニープラスでしか見れないコンテンツもたくさんあり、とっても魅力的ですよね。
スターウォーズやマーベル、そしてあの話題作「SHOGUN」!
でも、解約のタイミングって正直難しいですよね?
そこで、今回はディズニープラスのベストな解約タイミングについて、いつがお得なのか、日割りがあるかについても解説していきたいと思います!
ディズニープラス解約タイミングはいつがお得?
ご成人、おめでとうございます🎉
━━━━━━━━━━━━━━━大人になっても、
素敵な想い出たちは忘れずに🎈
たまには子どものときを思い出してね✨これからのあなたの人生が
幸せで健康でありますように🪄『#トイストーリー』シリーズは#ディズニープラス で配信中🎬#成人の日 pic.twitter.com/Kd84xcsL7k
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) January 13, 2025
- 月会費の場合
解約のタイミングとしては、月々の料金を払っている場合は、解約したい月の月末までに解約しましょう!
ディズニープラスは、月額プランの場合は、毎月ご入会日と同じ日付で料金が請求されます。
ですが、契約月内の解約、および解約月は解約日にかかわらず、1日から末日までの1か月分の料金がかかります。
なので、月末までには解約しておきましょう。
- 年会費の場合
年会費を払っている場合は、翌年の契約した月の1月前の月末までに解約しておくのが無難かと思います。
支払いは、年額プランの場合は、翌年のご入会日と同じ日付で料金が請求されます。
解約しても契約満了の期間まではサービスが利用できるので、解約しようと思ったらお早めに解約をしておくほうが良いかと思います。
※ただし!ドコモ経由で契約した方は、解約後すぐ見れなくなるので、注意してください!
ディズニープラス日割りはある?
『#シュガーラッシュ』が好きな人必見🙋♂️
━━v━━━━━━━━━━━━━━━大親友の #ヴァネロペ とラルフが
初めて出会うシーンがこちら🤝2人のことが大好きな人は
コメントで「❤️」の絵文字を送ろう💬#ディズニープラス で配信中👑 pic.twitter.com/f5Wu6qpgiM— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) January 16, 2025
ディズニープラスは、契約した月は、月会費の場合、契約日から月末までは日割りの計算になりますが、解約月については、日割りの計算はありません。
年会費についても、早めに解約しても残りの期間の会費が戻ってくることはありません。
ただし、契約満了まではサービスが利用できます。
まとめ
◥◣ ◥◣ ◢◤ ◢◤
今日(1/16)は #ヒーローの日🦸♂️
◢◤ ◢◤ ◥◣ ◥◣
🔵#ディズニー
🟢#ピクサー
🔴#マーベル
🟣#スターウォーズ
さまざまな作品で活躍するカリスマたち🔥皆さんのお気に入りは❓#ディズニープラス で沢山のヒーローに会おう✨ pic.twitter.com/DUgPXs5vxQ
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) January 16, 2025
今回は「ディズニープラス解約タイミングはいつがお得?」と題してお送りしました。
月会費の場合は、月末まで、年会費の場合は、契約月の前月までに解約しておきましょう!
サブスクリプションはとても便利ですが、使わなくなっても費用を払い続けるのはもったいないですね。
なので、解約のベストなタイミングを知っておいてお得に利用しましょう!
コメント